【シングルス】守備が得意な相手の崩し方
守備が得意な選手は、スマッシュを粘りずよくレシーブしたり、四隅に配球して相手を動かしたりするのが得意です。そんな相手と戦うときはどうすればいいのか?今回は、シングルスでの守備が得意なプレーヤーの基本的な対象法をご紹介いたします。
【ダブルス】前衛タイプで組んだ時の攻撃法
ダブルスのペアは後衛が得意な選手と、前衛な得意な選手同士で組むのがベストです。ですが、固定ペアのいない方やチームの事情で、いつも得意なタイプ同士で組むことはできない場合もよくありますよね。そこで今回は、前衛タイプ同士でペアを組んでいるときの、攻撃方法を2つ紹介いたします。
コラム:チョコレートを上手く使おう
試合などで気軽にチョコレートを口にする光景を見かけませんか。最近でもゴルフの有名選手がちょっとした空き時間にポイッと食べている様子をテレビで見かけました。上手く食べれば、スポーツでも効果を発揮する携帯食。今回はチョコレートのパワーについてご紹介します。
フォア奥からの切り返し方
スマッシュ クリア・ドリブンクリア ドロップ カット テクニック
シングルスではよく、フォア奥に攻めらる場面があります。コート後方へ下がりながら、シャトルを追いかけて何とか返球する場面です。この状況は、どんな選手にとっても、厳しい状況となります。そこで、今回はフォア奥へ打たれた時の「対処のコツ」をいくつかご紹介いたします。
サービスプッシュは「構え」で決まる
ダブルスではサービス側よりも、サービスレシーブ側が有利と言われています。それは、攻撃的なサービスというのは、あまり来ないという理由が一つ。もう一つは、最初から近い距離でプレッシャーをかけれるからです。だからこそ、最初から有利に試合を運ぶためには、サービスプッシュできちんと決めれるようになれば試合も楽に進めることができます。そこで今回は、サービスプッシュをきちんと決めるためのコツをいくつかご紹介いたします。
オーバーヘッドをパフォーマンスUPさせる
スマッシュ クリア・ドリブンクリア ドロップ カット ドライブ テクニック パフォーマンスUP
今回はバドミントンのプレーに欠かせない回旋(ひねり)動作を担う体幹部分働きと動きについてお話をしたいと思います。オーバーヘッドストロークの威力やコントロール力を高めるストレッチとトレーニングをいくつかご紹介!
【ダブルス】サービス時の後衛の立ち位置
今回は、ダブルスのサービス時の後衛の立ち位置についてお話致します。ダブルスではサーバーのポジショ二ングも重要ですが、パートナーの立ち位置も非常に重要です。もちろん、ペア同士の意思疎通もしながらになりますが、3球目の処理の役割分担をしっかり決めて、連携を良くしていきましょう
【ダブルス】サービスの立ち位置が重要
今回は、ダブルスのサービス周りのポジショ二ングについてお話致します。サービスから攻撃を仕掛ける時は、ポジショ二ングが非常に重要になってきます。もし、サービスから攻めることができない場合は、この記事を読んで、自分のポジショニングを見直してみてください。
シャトルとの「距離感」が超重要
足が遅いわけではないけど、いつもしっかりとした体勢で打てないということはありませんか。そのミスの原因はテクニックや不足しているわけでもなく、フットワークが悪いという訳ではないかもしれません。この記事では、バドミントンにおいて非常に重要な「距離感」について解説していきます。
応用技術:プッシュを切って打つ
今回は、ネットの白帯あたりに飛んできたショットに対してのプッシュのコツをご紹介します。白帯スレスレに飛んできた球のプッシュの処理は難しいですよね。ですが、2つのポイントを守れば、ミスの可能性もかなり低くなってきます。まずは以下の説明を見て学んで、練習で試してみてください。