リバースカットを極めよう!

カット テクニック

スマッシュやクリアーと見せかけて打つリバースカット。

振り抜きと反対の方向に飛ぶこのショットは、相手の裏をかいてラリーを優位に進めるためには有効なショットですよね。

初心者でも基本的なオーバーヘッドの振り方ができるようになれば、攻撃のバリエーションを増やすためにも、初心者も積極的に覚えて使ってほしいショットです。

ですが、タッチの感覚や、シャトルの切り方など、振り抜きと反対方向に飛ばすことは、初心者にとっては難しいかもしれません。

そこで今回は、初心者でもリバースカットを簡単に打つ方法を順を追ってマスターできるようにご説明いたします。

まずは腕の動かし方を覚る

まず、基本的はオーバーヘッドストロークと同じです。

過去にもオーバーヘッドに関する記事を書かせていただいていますので、参考にしてください。

参考記事:
オーバーヘッドの打点を上げるコツ

オーバーヘッドをパフォーマンスUPさせる

スマッシュやクリアなどとリバースカットの大きな違いの一つは、肩から腕を回し、ワイパーのように打つ、というところです。

前にラケットを振っていくのではなく、肩を支点にしてワイパーのように大きな半円を描くようにラケットを振ります。

この時のグリップはイースタンよりも面を内側に向けた握りです。

イースタングリップとウエスタングリップの間ぐらいの握りになります。

肩を支点に円を描く

ラケットの使い方の覚え方は、まず自分の頭の上で肩を支点に半円を描いていきましょう。

手首を返した状態で腕を上げ、肩から腕を回すようにラケットを振ります。

右利きであれば、右から左へ半円を描くようなスイングです。

リバースカットが苦手な人は、手首を使ってシャトルを切ろうとします。

ですが、肩から腕を大きく動かすことによって、スイングも安定しますし、シャトルがカス当たりするようなミスも大きく減ってきます。

シャトルを捉える位置を覚えよう

インパクトの位置ですが、シャトルは自分の頭上よりも少し左側で捉えます。

特にクロス方向に打ちたいときは、この打点の位置が重要になってきます。

自分の頭より右側で捉えると、例えばバック奥からであればクロス方向には打てるかもしれませんが、ストレート方向に飛ばすことが難しくなります。

ですので、シャトルを捉える位置は自分の頭よりも少し左側で捉えるようにしてください。

ストレートに打つときは、シャトルの下を切るイメージで

右利きの場合、リバースカットはシャトルの左側面を切るようにします。

そして、ラケットを右から左へえんを描くように様に振ることで、振り抜きとは逆方向(クロス)に飛んでいきます。

ですが、右から左へ振りぬく分、バック奥からストレート方向にリバースカットを打つことは難しくなってきます。

そこで、もしリバースカットをストレート方向に打ちたい場合は、ラケットをもぐ込ませて、シャトルの下を切るようなイメージで打ってください。

ネット前の高めに来たバック側に来たプッシュを切るような打ち方と似ています。

プッシュの場合、スイングを小さく鋭く振っていきますが、リバースカットのストレートはこの延長線上で、大きく振って切るかどうかの違いです。

ですので、リバースカットをストレート方向へ打ちたい場合は、シャトルの下を切ってみるように打ってみてください。

少し体を早めに開いて打ってみよう

リバースカットを打つときのもう一つのコツは、スマッシュを打つ時よりも少し体を早く開いて打ってみてください。

少し早めに体を開いていくことで、より厚くシャトルにラケットを当てながら円を描いて切ることができます。

ただし、先ほど話したグリップをイースタングリップとウエスタングリップの間ぐらいの握りの場合です。

体の開き方のタイミングを調整しながら、一番切れるような体の開き方を練習で探していきましょう。

まとめ:初心者はたくさん練習してみよう

初心者でも、基本のショットがある程度できるようになれば、リバースカットにも積極的に取り組んでみてください。

また、リバースカットが苦手な方は、肩の動かし方、スイングの仕方、打点の位置、体の開くタイミングなど、今回の記事を参考に練習してみましょう。

ダブルスでもシングルスでもとても有効なショットですので、ぜひマスターしてくださいね。

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら