ハイバックのスマッシュを打つ!

ハイバック テクニック

今回は、ハイバックのスマッシュについて紹介いたします。

バック奥に追い込まれたときに使う、ハイバック。

男女関係なく、ハイバックが打てるようになることは試合では有利になります。

そして、逃げるようなしのぎのために使うのではなく、ハイバックでもスマッシュのように攻めれることができれば大きなアドバンテージです。

ですが、力が入れづらく女子では打点を落として、サイドストローク気味に打つ選手も少なくありません。

また、苦手だからと言って、回り込んで打つ選手も多いのではないでしょうか?

今からハイバック上達に必要なコツをいくつかお伝えしますので、参考にしてみてください。

コツ① イースタンよりも内側に握る

ハイバックではイースタングリップよりも内側に持つと、打ちやすくなります。

また、親指も立てて握ると、より力強く打てます。

つまり、打つ時は手首を使わず固定し、ラケットを立てて打ってください。

インパクト手前でスイングするときは腕で大きく振るのでは無く、前腕を回外運動させる方がよりシャープに飛ばせます。

コツ② 最初から肘を上げない

シャトルを追いかけながらテイクバックするときは、肘を上げて追いかけてはいけません。

なるべく右肘は下げて、ラケットを立てるように引きます。

脇を絞るように引くイメージです。

コツ③ 体の近くを通してスイング

スイングは身体の近くを通して、鋭く振っていきます。

肘やラケットを体から遠くに話して振ると、大振りになってしまい、逆にインパクトで力が入りません。

また、フォワードスイングに入っていくときはラケットから振っていかない事です。

脇を絞るように引いた右肘を、そのまま落下してくるシャトルに無かって肘を放り投げるようなイメージでスイングしていきます。

この時、右肘を絞って、そこで一旦肘を止める選手が多くいます。

肘を一旦止めるとスウィング動作が止まってしまい、ラケットを最速でスイングすることが出来なくなります。

ゆっくりでも肘を連続して動かしましょう。

コツ④ 背中を相手コートに向ける

ハイバックが苦手な方は特に、これができないことが多いです。

体のひねり・ひねり戻しを使うためには、腰を入れて背中を相手コートに向け手打ちましょう。

もちろん、打つ方向が完全に見えないこともあります。

ですが、見るべきポイントはインパクトです。

自信をもって背を向けて打ちましょう。

コツ⑤ 腕は45度あたり

ハイバックといわれると、より高い打点で打つイメージがあるかもしれません。

ですが、腕が耳の傍を通すようなスイングはしないでください。

ストレスなく力強く打つのは、ゼロポジションです。

過去にも説明していますので、参考に見てください。

参考記事:オーバーヘッドの打点を上げるコツ

無理に頭の上で打つようなことはしなくても、高い打点から力強く打つことはできます。

コツ⑥ 左腕はリラックス

ストローク開始時から終了まで利き腕の逆の左腕は、リラックスして下に下げておきます。

左腕の力みは体全体に伝わり、ショットのコントロールに大きく影響を及ぼします。

利き腕だけでなく、反対の手にも注意してみましょう。

コツ⑦ 体重移動と安定した踏み込み

ひねり動作を入れて落下地点に移動したとき、その力を伝えるには体重移動が必要です。

右足に体重をかけて、安定した踏み込みで打つことがポイントです。

そして、この踏み込みのときに体の軸がブレたりすると、力が逃げてしまいます。

左足から右足に上手く体重移動をさせて、しっかり踏み込むのとほぼ同時にインパクトしていきましょう。

まとめ

ハイバックが綺麗に打てることは、大きな武器になります。

今回紹介したのはハイバックのスマッシュですが、まずはスマッシュがきちんと打てるようになればクリアーやカットも打てる基礎が身につきます。

しっかりとコツを学んで、プレーの幅を広げていきましょう。

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら