【バドミントン】スマッシュでポイントを取るための「シングルスの考え方」と重要なポイント

シングルス

今回はバドミントンのシングルスにおいて、スマッシュを生かす攻撃パターンについて解説していきます 。

どんなに威力のある速いスマッシュでも、試合中に何度も打ち続けていれば相手はスマッシュのスピードに慣れてしまい簡単に返されてしまいます。

では、スマッシュを試合で生かすにはどうすればいいのでしょうか?

バリエーションを組み合わせる

野球のピッチャーには速球派と技巧派がいます。

どんなに速い球を投げれるピッチャーでも、ストレートばかり投げ続けているとバッターは速球に慣れて打ち返せるようになります。

それを避けるため、変化球やスローボールを組み合わて速球を生かします。

バドミントンでも同じように、強烈なスマッシュと変化のあるショットを織り交ぜることでスマッシュが生きてきます。

テイクバックからインパクトするまでは同じフォームを意識し、相手の動きを見ながら、角度を変えたりスマッシュを打つか、打たないかの判断をします。

スマッシュを打つと判断したなら、狙う場所はサイドライン。

ただし、左右方向に打つだけではなく、角度と速度にも変化を加えましょう。

スマッシュを有効に使うための組み立て方

スマッシュが効果的な場面は、相手がタイミングを崩している時が最適です。

それには、スマッシュへ繋げていくための組立が必要です。

鍵となるのはクリア

ハイクリアやドリブンクリアからスマッシュへ持ち込むパターンが有効です。

  1. ハイクリアを3球続けて打った後、4球目でスマッシュへ。
  2. ハイクリアを2球続け、3球目にドロップを打つことで相手はネット前でてくるので、4球目にスマッシュをコート中央へ打つ

相手の体勢さえ崩せれば、スマッシュは有効打になりますよ。

スマッシュからの攻撃

スマッシュで決めれればベストですが、返された場合は、

  1. スマッシュを放った後に、ネットへダッシュしプッシュを打つ
  2. スマッシュを2本、3本と続けてからプッシュ
  3. プッシュを打つと見せかけてハーフショットを返す

3は失敗する可能性もありますが、相手を惑わすには有効な攻撃パターンです。

変化をつけた攻撃をすることで、相手を考えさせ迷わせれば、その後の試合展開も有利になっていきます。

相手のボディ周りにスマッシュをする

ボディアタックとはスマッシュの攻撃セオリーパターンです。

狙う場所は相手のフォア側。腰から肩にかけての範囲です。

逆に、バック側に打つのは危険なので注意してください。

ボディアタックを打った後もネットへダッシュし、プッシュのパターンがシングルスでのおすすめ攻撃パターンです。

■参考記事
Q&A:スマッシュ悩みを解決します!

スマッシュだけが攻撃ではない

先ほども解説したとおり、どんなに威力のある速いスマッシュでも、試合中に何度も打ち続けていれば相手はスマッシュのスピードに慣れてしまい簡単に返されてしまいます。

ですので、同じフォームからスマッシュ以外の有効打を打てるようになることも、シングルスで勝つためには重要です。

では、スマッシュ以外の有効打とはいったいどのようなものなのか?

ここからは、その有効打となる3つのショットについて解説していきます。

カットスマッシュ

カットスマッシュとは、ラケット面の角度を変えてシャトルを切るスマッシュです。

相手が予測するコースと実際にシャトルが飛んでくるコースが変わるため、かなり有効です。

ポイントはストレートに強打する時と同じスイングで打つことです。

カット

ストレートを打つスイングをしながら、シャトルを打つ瞬間にラケット面をクロスに向けます。

上手くいけばシャトルはクロス方向へ飛んで行きます。

リバースカット

ラケット面を、逆クロスへ向けます。

ただし、リバースカットはシャトルにあまり威力はないのでフェイントとして使うことが多いです。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

バドミントンのシングルスでは、スマッシュを一撃で決めれることはそう多くありません。

バドミントンのトッププレイヤーには、男女ともにパワー型のタイプより、ラリーを応酬しあいながら試合に有利な展開を作っていくストロークプレーヤーが多いです。

スマッシュ一発で決めるのではなく、スマッシュを打った後のことを考えながら戦うことが、シングルスで勝つためには重要です。

ぜひ、参考にしてみてください。

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら