バドミントンの試合で勝つために必要なスキルを知ることの必要性とは?

練習法

バドミントンの練習を積み重ねていく中で、試合に勝ちたいという心理が働くことも少なくありません。

ライバルがいたり、どうしても勝ちたい試合が出てくると尚更でしょう。

その中で、ベテランでもバドミントンで勝つために必要なスキルがあり、練習やトレーニングで効率良くレベルアップできるかどうかがポイントと考えられています。

バドミントンで勝つために必要なスキル3点

バドミントンでは必要なスキルが色々とあり、それぞれバランスよく積み重ねていかなければ上達させることができません。

練習やトレーニング方法を組み立てていくことも必要で、しっかりと検討していくことも求められます。

ラケットワークを正確に対応できるように練習する

シャトルを打ち返す時に、正確に自分が理想としている場所へ落とせるようになるラケットワークは必要です。

シャトルをしっかりとコントロールできれば、試合では着実にポイントを得ることができます。

狙ったところにシャトルを打つために練習は必要ですが、美しいフォームになっていても不十分です。

相手選手にシャトルをコート内の様々なところへ打たれるので、追いつきながら対応しなければなりません。

時には想像していた場所以外のところに打たれるケースもあるので、体勢を崩されてしまうことも少なくありません。

打ち方にもポイントがあり、

  • ストレート
  • ログ
  • ヘアピン

などの、テクニックがあります。

何を打つか考える際にフォームなどで見抜かれてしまうと、どうしてもシャトルを打ち返されてしまう確率がアップしてしまいます。

見抜かれないように考えながら、同じフォームで様々なショットを打ち分けられるのが理想的です。

その目的に見合った練習を積み重ねることで、より上達していくことでしょう。

フットワークは俊敏に動けるように対応する

俊敏なフットワークもバドミントンでは必要で、ラケットワークと一緒に上達していかなければならないスキルとなっています。

内容によってフットワークが悪くて試合に敗れてしまうケースもあるので、重要なスキルといっていいでしょう。

  • 急角度
  • ハイスピード

で飛んできたシャトルに追いつけなければ、簡単に相手に得点を取られてしまうことでしょう。

そしてラケットワーク含めて、正確に打ち返していくことが重要です。

フットワークがうまく取れずに、徐々にチャンスを失ってしまうケースもあります。

練習やトレーニングで、しっかりとフットワークを身に着けていくようにしましょう。

長期戦でもスタミナが保てるようにする

スタミナも試合においては重要で、1時間以上続くケースが多いので、瞬発力を保てるようにトレーニングを積むことが重要です。

スタミナがバドミントンで重要なポイントは、瞬発力を試合終了まで保てることです。

フットワークが鈍くなってしまったりラケットが思い切り振れないといったケースが、生まれないように考えることです。

どうしても練習やトレーニング不足になった時の対策

  • ラケットワーク
  • フットワーク
  • スタミナ

と、バドミントンで必要なスキルは多々あります。

しかし、練習やトレーニングがどうしても忙しくなってしまい、時間が少なくなると試合になったら不安になる人も少なくありません。

しかし、対応策を考えていくことによって、徐々に時間を作ったり効率良くレベルアップすることができます。

練習やトレーニング時間が足りなくなった時の対処方法

バランス良くバドミントンの練習やトレーニングを行いたいと考えていても、時間がどうしても足りない。

ならば、効率良く短時間でレベルアップできるように、限られた時間で進めていかなければなりません。

最も効果的なのはノック練習で、

  • ラケットワーク
  • フットワーク
  • スタミナ

を、しっかりと鍛えていくことができます。

様々な位置にシャトルを飛ばしてもらったり、時間を長くするといった方法があります。

ノックは目的を持ちながら進めていくことが重要

ノック練習を進めていく上で、いきなりハードにすると体を壊してしまうことがあります。

最初はラケットワークを中心に行いながら、正しく振って理想的な打ち方や肩に無理のないように対応していくラケットワークを身につけていきましょう。

その後は、フットワークを組み合わせながら、実戦に近い形でノックを行うようにしましょう。

ラリー練習でも基本的なスキルを身に着けられると思われることもありますが、ミスしてもノックは止まらずに進みます。

長時間続けることも可能で、スタミナもしっかりとつけることができます。

その中で目的を持つことが重要で、何となく行っても効果が出ません。

  • ノックが試合で必要な場面がどこなのか
  • 練習後に課題を見出せるか

が重要です。

課題は、

  • スマッシュなどのフォームがしっかりとできない
  • 規定回数決めて進める上でスタミナ切れやフットワークが鈍くなった

といったケースが考えられます。

そこから補強していき、試合に備えていくといいでしょう。

まとめ

バドミントンも他のスポーツと同じように、必要なスキルが多々あります。

しかし、漠然と練習をしていても上達しなかったり、過度な内容だと体を壊してしまうこともあります。

自分に合った

  • ペース
  • 練習
  • トレーニング方法

を見出しながら、着実に必要なスキルを身に着けていきましょう。

ご質問・お問い合わせについて
いつもブログ記事を読んでいただき、ありがとうございます。バドミントン上達塾では、バドミントン上達のためにブログやSNSで情報発信をしています。また、バドミントン上達のためのDVD教材の販売も行っております。バドミントンに関するご質問やお問い合わせ、ブログ記事に対するコメントなどがありましたら、下記のメールアドレスまでお気軽にご連絡ください。
メールアドレス:info@badminton-life.com
この記事を書いた人長谷川淳一長谷川淳一
バドミントンは少しずつ知識をつけながら、練習を行っています。自分自身の見聞を広げつつ、様々なジャンルの記事を作成しております。様々な身につけておきたいバドミントンの情報を、しっかりと調べて記事作成を行ってまいります。
持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら