バドミントン初心者におすすめの「フットワーク強化ノック練習」3選

練習法 パフォーマンスUP

バドミントンでは、フットワーク強化が重要な要素になります。

フットワークを強化することで、攻撃範囲・守備範囲が格段にアップするからです。

しかし、中にはフットワークの強化法が分からないという方もいらっしゃいますよね。

フットワーク強化には、「ノック練習」が有効です。

そこで、効果的にフットワークを強化できるノック練習法について、この記事でお話します。

そもそもノック練習を行う意味って?

ノック練習の意味とは

ノック練習を行う意味は、以下の3つがあります。

フットワークを強化させる

1つ目が、フットワークを強化させる目的です。

ノック練習を行うと、フットワーク強化の為のノウハウが身に付くようになります。

フットワーク強化のノウハウを身に付けることで、今まで対応できてなかった難しい打球にも対応できるようになります。

ラリーを続かせる

2つ目は、ラリーを継続させる目的になります。

今までラリーが続かないと嘆いていた場面でも、ノック練習を行うことで改善することが出来ます。

ショットの制度を上げる

3つ目が、ショットの制度を上げる目的があります。

ショットの制度を上げることで、ミスショットに繋がる確率を抑えれる為、失点を抑えることができますよ。

では、具体的にどのようにノック練習を行っていけば良いのでしょうか。

次の項目でお話していきます。

ノック練習の仕方

ノック練習の方法

ノックの練習方法では、以下のステップがあります。

  • ノッカー(ノックの練習相手)を見つける
  • ノッカーにシャトルを上げてもらう
  • シャトルを打つ(シャトルを打つときは、腰を回す・手首のスナップを意識する)

この3つのステップが基本です。

その中でも、フットワークを強化させるノック練習は、ノックの中でステップを意識することが重要。

前後移動や、左右への移動などを意識して、試合本番同様の流れで練習を行いましょう。

初心者におすすめ!フットワークを強化するノック練習3選

フットワーク強化のためのノック練習

初心者でもできる、フットワークを強化させるための練習法は、以下の3種類があります。

  • 前後ノック
  • 左右ノック
  • 4点ノック

この4点です。どのような内容か、もう少し詳しく見ていきましょう。

前後ノック

まずは前後の動きを覚えるノック法です。

ノッカーに、前面・後面不規則にシャトルを上げてもらい、コートの前・後ろ交互にステップを活かしてショット練習を行います。

コツとしては、シャトルの行方をしっかり把握しながら、練習を行うようにして下さい。

この連習を繰り返すことで、試合本番で相手にコート奥まで攻め込まれた際に柔軟にレシーブが返せるようになります。

左右ノック

2つ目が、左右に打ち分けを行う方法です。

ノッカーに、コートの両サイドにシャトルを投げてもらい、それをレシーブする内容になります。

両サイド不規則に移動することが必要になるので、左右のフットワーク強化に効果があります。

この時に意識していただきたいのが、シャトルが投じられるのと同時に、足を踏み出すことです。

そうすることで、レシーブが柔軟に行いやすくなりますし、対応範囲も広がります。

横の移動を意識しつつ、左右ノックに取り組んでみて下さい。

4点ノック

3つ目が、4点ノックになります。

4点ノックの際は、コートの全面を使用して、ノック練習を行ってください。

ノッカーに、前後左右不規則にシャトルを投げてもらい、それを交互にレシーブする形ですね。

このノック練習を行うことで、フットワーク全体が鍛えられますし、守備範囲・攻撃範囲共に上昇させることが出来ます。

まとめ

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

バドミントンのフットワーク強化の為の、ノック練習法について、お話しさせていただきました。

ノック練習の際は、前後左右の足さばきを意識したトレーニングを行うことで、フットワーク強化に繋げることができます。

フットワークを鍛えることで、難しい打球にも対応できるようになるので、是非とも鍛えておきたいポイントになります。

記事で取り上げた、3つのノック方法を活かして、フットワーク強化の際の参考にしてみて下さいね。

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら