速い展開が好きな相手に対するシングルスの戦い方

シングルス

シングルスの試合をする中で、

「相手は早く動かないし、フィジカル的もいいほうではない…」

「また、粘ってくるような守備型プレーヤーでもな…」

でも、いざ試合をしてみると意外と強い選手っていませんか?

シングルスのプレーヤーのなかには、攻撃型タイプや守備型タイプと大きく分かれて二つあります。

ですが、攻撃型プレーヤーの中にはダブルスのように体回りの対処が上手く、そのテクニックの旨さを利用してシングルスを戦う選手もいます。

このような選手は多彩なショットで攻めてきますし、無駄な動きも少ない傾向があります。

また、スマッシュやドライブも得意なので、カウンターで一気に攻めてくることも多いです。

このような選手と試合で当たってしまったとき、どのように対処すればいいのか…

今回は、このような選手に対するシングルスの戦い方について、ご説明いたいます。

まずは、相手を大きく動かすことを考える

このようなタイプはこちらが粘りながら、相手を動かすことで有利になってきます。

つまり、相手の細かい技術に合わせて勝負をしてはいけません。

例えば、サービスレシーブでも相手に隙を与えず、動かしていくために、速いタッチでロブなどを打ち、コート奥や、ネット前などコートの四隅に追いやるような配給を考えてみましょう。

相手の誘いにのって、安易にドライブや速いアタックロブなどを相手の近くに通すと、カウンターで一気に攻められる可能性があります。

速いタッチで四隅に上手く打ち分けるには、まずは自分が落下地点に速く動く必要があります。

フットワーク重視で動き、あとは相手のペースに乗ってムキにならないように、丁寧な配給を心がけてください。

むやみやたらにスマッシュは打たない

「チャンスがあればスマッシュ!」と思って、打つのは危険です。

ダブルスのようにボディ回りのレシーブに長けている選手へ、安易にスマッシュを打つと、カウンターで倍返しされる可能性があります。

ですので、カットスマッシュやドロップなどを有効に使うのも効果的ですし、同じコースへしつこくクリアーなどで攻めるのもOKです。

同じショットで攻め急がず、相手を動かすことやペースを崩すことのできるショットを選択し、じわじわと追いつめていきましょう。

フェイントを上手く使って惑わそう

コートの四隅などに上手く配給できれば、相手も体力が削られるはずです。

そうすることで、フェイントもかなり効果的になってきます。

普段通用しないようなフェイントでも、この状況まで持ってくると効きやすくなってきます。

少し自信がなくても、フェイントを使ってみてください。

スマッシュやクリアを打つテンポを変えることや、ネット前でわざと打点を落としてヘアピンを打つなど、基本的なフェイントでも効果的です。

積極的にチャレンジしてみてください。

まとめ:攻め急がないことが勝利の秘訣

速い展開で勝負を仕掛ける選手に対して、まず相手のペースに乗ってしまわないことが一番重要です。

レシーブやドライブ、飛びついてのショットなど、低くて速い点秋に持ち込まれてしまうと相手の思うツボです。

ですので、まずはコートの四隅などに丁寧に配給しながら、相手を動かしていきましょう。

そのためにも、序盤は相手に隙を与えないように、速いタッチのショットで攻めるのがポイントです。

その中で相手の疲れなどが見えてくれば、フェイントを使って翻弄したり、ドロップやカットスマッシュなど遅い展開でも十分攻めることができます。

最初から相手のペースに合わせて、、攻め急がないようにして、長いラリーで勝てるチャンスをじっくり探っていきましょう。

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら