相手に攻められた時の対処法

小田ゆうか

今回のテーマは、攻められた時の対処法についてです。

  • 相手が攻め上手でなかなか攻められない
  • 攻めたいのに守ったり取ったりするので精一杯
  • 守るときの適切な打ち方は?

こんな悩みを解消します。

この記事を読めば、攻められても動じずに打ち返すことができ、守りから攻めに切り替えられます。

体勢がキツくなっても挽回できます。

ぜひお読みください。

シングルスでの対処法

クリアやロブを打つ

高く深いクリアやロブを打ちましょう。

高く深く打つことで、時間稼ぎができます。

その時間で体勢を整えることができるので、攻めに切り替えたり、攻め続けられたりすることを防ぎます。

アウトにならないように気をつけましょう。

ショートサーブではなくロングサーブ

ショートサーブではなく、ロングサーブで徹底しましょう。

ショートサーブを打つと、攻めが得意な人やダブルが得意人にとってラッキーだからです。

ロングサーブで相手を奥に追いやりましょう。

もちろん、こちらから攻めることができるならばショートサーブは有効です。

ちなみに、ロングサーブのコースは、センター寄りがベストです。

守備範囲を捉えるのが難しくなるからです。

基本はそのコースですが、たまに変えて打ち、相手を困惑させましょう。

ダブルスでの対処法

切り返しを待つ

必ずラケットを下げずに立てておき、切り返しできるタイミングを待ちましょう。

相手のスマッシュが少しでも浮いたら、ドライブで切り返すことで攻めを阻止することができるからです。

もちろん、全く浮かないスマッシュを打つ相手もいます。

そんなときは、前衛に取られないように気をつけながら、後衛をレシーブで左右に揺さぶりましょう。

特に、バック奥へ強めに切り返しができると効果的です。

おすすめコース

スマッシュが相手より速くなくても、スマッシュが打てなくても

  • サイドの真ん中
  • 前衛のボディ

を狙いましょう。

順に説明します。

まずは、「サイドの真ん中」です。

相手が前後になって攻めているとき、サイドの真ん中あたりにそっとショートドライブを打つと、相手の攻めの体勢が崩れます。

もちろん、前衛が簡単に取れてしまうような球ではいけません。

どっちが取る?と迷うようなショートドライブを打ちましょう。

次に、「前衛のボディ」です。

前衛に打ったら攻められてしまうと思いがちですが、全てがそうではないのです。

もちろん、浮いたり簡単に取れられたりするような位置ではいけません。

  • 前衛の左肩
  • 左胸

あたりを狙って、速いドライブを打ちましょう。

前衛はネットから近いため、速いボディ球は取りづらく、かつ怖いという気持ちも芽生えます。

相手からきた球で少しでも浮いていたら、前衛のボディを狙ってみましょう。

この方法は、サーブレシーブでも使えます。

相手がショートサーブを打ったとき、相手は前後になりますよね。

その時に、前衛のボディ又はふたりの間を狙うと効果的です。

まとめ

今回は攻められた時の対処法についてお話しました。

まとめると以下の通りです。

  • シングルスの時
    クリアやロブを打ちましょう。ポイントは、高く、深く!
    ショートサーブではなくロングサーブを打ちましょう。ポイントは、センター寄りに!
  • ダブルスの時
    切り返しを待ちましょう。ポイントは、すぐに切り返せるように常にラケットは立てておきましょう。強めにバック奥が効果的!
    おすすめコース「サイドの真ん中」と「前衛のボディ」を狙いましょう。
    サイドの真ん中:相手が「どっちが取る?!」と迷うようなコースに打ちましょう。
    前衛のボディ: 前衛の左肩や、左胸、首あたりを狙って、速いドライブを打ちましょう。

このポイントをおさえれば、攻められても怖くありません。

守りが上手になれば怖いもの知らず。

ぜひ試してみて、練習を重ねてくださいね。

この記事を書いた人小田ゆうか小田ゆうか
小学1年生から高校3年までの12年間、バドミントン選手として活躍。小学生時は全国大会団体優勝経験のあるチームに所属。試合ではダブルスで度々県大ベスト4入りし、関東ベスト8まで上りつめた戦歴を所持。現在は12年間で得たバドミントンの知識を発信している。
持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら