【ダブルス】 クリアーの攻撃的な活用法

ダブルス

ダブルスにおいて、戦術的な目的でクリアーを使用するのは女子選手が多いです。

ですが、シニアなどでは男女ともに使えるので、ぜひ覚えて欲しい内容です。

クリアーはショットの軌道が高く、時間を稼ぐショットでもあります。

つまり、時間を稼いで守りになっている自分たちのバランスを取り直すときに有効なショットです。

ですが、場合によっては、クリアーは攻撃的なショットにもなりえます。

ここではいくつか、ダブルスでのクリアーを攻撃的に使う方法をご紹介いたします。

相手の前への意識を抑える

基本的に自分たちが余裕を持って攻撃している時というのは、スマッシュを打ったり、ドロップを打ったりできます。

相手からすれば、スマッシュのようにスピードのあるショットにも、ネット前に落とされるショットにも対応しなければいけません。

この時、相手の意識はどうかと言うと、「前への意識」が強くなっています。

そんな相手に対して、後ろへ追いやるクリアーが効果的になってきます。

より攻撃的に攻めていくならば、ドリブンクリアーが有効です。

スマッシュやドロップとはまた違った軌道のショットを打つことで、相手は対応が遅れてしまいます。

自分たちが優位な状況であり、なおかつスマッシュやドロップを織り交ぜながら、クリアーを使うことで、より相手の陣形を崩しながら、攻めることができます。


“前への意識を抑えるのがクリアー”

もちろん、相手にスマッシュやドロップを打ってこないと予測されるような場面では使えません。

あくまでも、こちらが攻撃の余裕があるときに使うことが前提です。

相手のバランスを崩させる

上記のようなクリアーの使い方ができれば、相手のセンター奥のクリアーも効果的です。

以前紹介した記事「【ダブルス】得意な陣形に持ち込む方法」の「パターン1」の方法です。

参考記事:【ダブルス】得意な陣形に持ち込む方法

2人の立っている位置の一番長い距離であるセンターを狙い、時間を稼ぎます。

このセンターとはコートのセンターではありません。相手2人のセンターです。

2人の間だと、どちらが打つか迷いやすく、対応が遅くなる可能性があります。

もし、相手の二人がどちらもクリアーに反応してくれれば、前のスペースも大きくなります。

相手が対応に遅れ、甘いショットが返ってきた場合は、ネット前を狙いましょう。

“お見合いさせれば、ネット前が有効になる”

相手の不意を狙う

クリアーは、相手の不意を狙うショットの布石にもなります。

同じくこちらが攻撃の場面で、クリアーを打った時、相手もクリアーで返球してきたとします。

こうして同じコースにラリーが続くことは、女子では珍しくありません。

こんな時、ラリーをしていない相手はラリーに合わせて、自分のポジションやパートナーの動きに気を配らないといけません。

特にラリーが続けば続くほど、相手は色々な考えをめぐらします。

このようなときに、後衛がネット前に落とすと、相手は不意を突かれて動けない場合があります。

ラリーが続く中でシャトルに触れないと、相手はリズムが取りにくく、集中できないこともあります。

ラリーの中でも、相手をよく見て、テンポを変えたネット前のショットもクリアーが布石となって有効だとなる可能性があります。


“相手はシャトルに触れないとテンポがつかめない”

 

クリアーは攻撃にも有効

このほかにも、相手スマッシュを打たせて、レシーブでカウンターを狙うクリアーもあります。

挑発して、相手を上手く乗せることができれば、この方法も有な方法です。

スマッシュレシーブに自信がある方は、試してみてください。

トップの女子選手には、タカマツペアのようなクリアーの使い方が上手な選手も沢山います。

今回紹介した方法以外にもいくつかあります。

Youtubeなどの試合動画などを観て、研究してみてください。

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら