ネット前で”間”を取る

ネット前 テクニック パフォーマンスUP フットワーク

バドミントンで勝負のカギを握るのは、ネット前のショットです。

今回は、ネット前から試合を有利に運ぶためのコツを紹介いたします。

相手の足をとめることが重要

コート奥から打つよりも、ネット前のほうが相手との距離は近くなりますよね。

その分、シャトルは早く敵陣まで到達します。

相手にもプレッシャーを与えることができますし、時間を奪うこともできます。

だからこそ、ネット前の攻防を制することが、攻撃性の高く、勝敗のカギを握るということになります。

ですが、ここでの注意ポイントは、

「どんなショットを、どこに打つかわからないように打つ」こと。

例えば、ネット前でヘアピンなのかロブなのか、球種を読まれないようにする。

また、クロスなのか、ストレートなのか、コースを読まれないようにする。

この球種とコースを相手に迷わせることが大切です。

 

ショットを打つ、間を取る

球種とコースを読まれないようにするためには、「間を取る」ことが重要です。

この間とは、構えてから打つまでの時間のことです。

素早くシャトルの軌道に入って、ラケット(面)の合わせていく。

そうすることで、どこでも打てる準備ができます。

もちろん、そのためのはフットワークも大切になってきます。

これから、ネット前で間を作るためのポイントを2つご紹介します。

Point① ラケットを引きすぎない

初級者などに多いのが、ラケットを引きすぎてしまいます。

ネット前に行くときに、大きく引きすぎてしまうと、間が取れません。

さらに、ヘアピンやクロスネットの細かな、ラケット操作やインパクトの調整も難しくなります。

ですので、注意することは、「ラケットを引きすぎない」ことです。

自分の体よりも後ろに行かないように、コンパクトなスイングを意識してください。

Point② シャトルの下に早く入る

早く構えて、しっかりと打つためには、素早くシャトルの下に入ることも重要です。

スムーズな足運びを意識してください。

特に初級者の方は、相手の打ってきたシャトルにスピードを合わせないことを心がけてください。

トップリーガーのような、上級者になると緩急をつけたスピードで、無駄のない動きでフットワークをしますが、

初級者はまず、早く入れるようにフットワークを練習することをお勧めします。

打った後も大事!

ネット前では、相手との距離も近い分、戻ってくるショットも早くなります。

ですので、自分が打ったあとは、素早くホームポジションに戻る意識も忘れてはいけません。

特に、戻る一歩目を、早くできるようにしてください。

 

まとめ

この“間”をうまく作ることができれば、ネット前の攻撃を有利に運ぶことができます。

ぜひ、意識して挑戦してみてください。

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら