ショートサービスを浮かせないコツ

サービス・サービスレシーブ テクニック

ショートサーブが浮いてしまう人への対処法をご紹介します。

特に、初級者などにあるよくある悩みですが、以下のポイントを守って打ってみてください。

簡単なチェックポイントばかりですので、苦手な方は参考にしてみてください。

①シャトルを離すタイミングが早い

一つ目の原因は、シャトルを手から離すタイミングです。

早く離しすぎると、動いて正確にとらえることができません。

また、少し落ちたタイミングでのインパクトになるので、

スイング軌道も下から上へと持ち上げるようなスイングになります。

ですので、できるだけインパクト直前までシャトルを手から離さないこと。

特に初級者は、ぎりぎりまで待つ「我慢」ができない場合が多いです。

怖がらずに、待ってから打ってみてください。

②シャトルの向きを調整する

基本的に、シャトルはコルクから打つもの。

先に羽根に当たってしまうと、思ったより飛びません。

また、シャトルがブレて飛んで行きます。

ですので、コルクに当たって、まっすぐ飛ぶような角度を見つけて、持つようにしてください。

スイングを変えるのではなく、羽根を持つ角度を変えるのが、簡単なコツです。

③スイング軌道は、直線的に固定

スイング軌道が微妙にズレるパターンも、サービスが浮く原因です。

ですので、スイングは、セットした位置からラケットを引いた時の軌道で打ちます。

「引いた軌道で、そのまま戻す」イメージです。

そして、インパクト後はラケットで前に押し出すように打ちましょう。

中途半端にスイングを止めないことも意識しましょう。

まとめ

ショートサービスを安定させるには、何度も練習をしてしみ込ませるしかありません。

ショートサービスの練習は自宅でもできますので、一つずつチェックしながら、安堵も練習してください。

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら