バドミントンのドリブンクリアの打ち方のコツは?試合での使い方も紹介

クリア・ドリブンクリア テクニック

バドミントンでドリブンクリアを打ちたいけど、どうやって打てばいいのかよくわからない。

ドリブンクリアの打ち方の、コツを知りたいと思いませんか?

この記事では、ドリブンクリアを打つコツと試合での使い方を紹介しています。

ぜひ参考にして、ドリブンクリアを使いこなしてください。

ドリブンクリアの打ち方のコツ

ドリブンクリアの、打ち方のコツを3つ紹介します。

  • スマッシュと同じフォームで打つ
  • シャトルの下にしっかり入る
  • クリアより打点は少し前

この3つのコツがあります。

では、詳しく1つづつ紹介していきます。

スマッシュと同じフォームで打つ

ドリブンクリアを打つ時は、スマッシュなどと同じフォームで打ちましょう

同じフォームで打たないと、相手にドリブンクリアがバレてしまいカウンターを打たれてしまいます。

ドリブンクリアは攻撃的なショットなので、相手の体勢を崩すのが目的です。

なので、クリアやスマッシュ・ドロップと同じフォームから打たないと効果が半減します。

同じフォームから打てれば、相手は何を打ってくるのかわからないのでドリブンクリアの効果が発揮できます。

シャトルの下にしっかり入る

シャトルの下にしっかり入り、ドリブンクリアを打ちましょう。

シャトルの下に入れていないのに、無理矢理ドリブンクリアを打つと逆に追い込まれる危険があります。

ドリブンクリアは、弾道が低いのでクリアと比べると戻ってくるスピードが速いです。

なので、自分の体勢が悪いのに打ってしまうと相手を追い込むつもりだったのに気づいたら追い込まれてたなんてこともあります。

シャトルの下にしっかり入れた時だけ、ドリブンクリアを打つようにしてあまり無理には打たないことをおすすめします。

クリアより打点は少し前

クリアより打点を少し前にして、ドリブンクリアを打ちましょう。

打点を少し前にしないと、普通のクリアになってしまうのでドリブンクリアにするために打点を前にします。

コートの奥まで、クリアよりも低い弾道で打たないといけないので相手の身長などを考慮して打点を変えましょう。

ちょうどいい高さでドリブンクリアが打てると、相手は攻めのショットが打てずただ返すだけになるので試合を有利な展開に変えられます。

ドリブンクリアの試合での使い方

ドリブンクリアの、試合での使い方を3つ紹介します。

  • スマッシュやドロップの中に混ぜる
  • 試合の展開を変えたい時に使う
  • 攻撃的なショットを打たれたくない時に使う

この3つです。

では、1つづつ詳しく解説していきます。

スマッシュやドロップの中に混ぜる

スマッシュやドロップの中に、ドリブンクリアを混ぜて打ちましょう。

よりドリブンクリアの効果をアップさせるために、スマッシュやドロップで相手を動かしてから打ってください。

何回もドリブンクリアを打っていると相手も慣れてしまい、効果がありません。

なので、ドロップを打って相手を前に動かしたりスマッシュを打ってレシーブに意識を向けさせるようにしてからドリブンクリアを打つと効果が発揮できます。

試合の展開を変えたい時に使う

試合の展開を変えたい時に、ドリブンクリアを使いましょう。

スマッシュを打っても決まらず、クリアを打ち合うような展開になった時にドリブンクリアを打って展開を変えてください。

試合をしていると、なかなかショットが決まらずラリーが長くなることがたまにあります。

そうなった時に、ドリブンクリアをうまく使うことで相手を追い込み体勢を崩し点数をとりましょう。

攻撃的なショットを打たれたくない時に使う

攻撃的なショットを打たれたくない時に、ドリブンクリアを使いましょう。

ドリブンクリアを打つと、相手は体勢を崩しやすいので攻撃的なショットが打たれにくいです。

相手のスマッシュが早くて取りづらい、カットが鋭くて取りづらい時にドリブンクリアを打つことで相手のショットを限定しましょう。

ドリブンクリアは、弾道が低いので角度のあるショットが打ちづらくなるのでレシーブがしやすくなるかもしれません。

ドリブンクリアを使って相手のショットを封じよう

ドリブンクリアは、リスクのあるショットですが上手く使えると試合の展開を一気に変えられます

今まで負けていた相手にも、勝てるようになれるかもしれないので何度も打って試合で使えるようになってください。

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら