【シングルス】相手の得意を封じる

シングルス

対人競技のバドミントンでは、戦い方も色々あります。

自分の得意な方法で、攻め切るのも戦法の一つです。

ですが、対人競技であるため、相手によって戦い方を変えていくのが望ましい方法です。

この考えは、シングルスでは特に重要です。

そこで基本となるのが、「苦手を突いていく」か「得意を封じる」こと。

この2つの考えが、試合では大切です。

今回は、初心者の方や、試合でどうしたらいいかわからないという方に向けて、相手の得意を封じていく方法についてお話します。

 

相手を観察する

試合前には、基礎打ちをしますよね。

そこで、まずは相手のフォームと動きを見るようにします。

・フォームがきれいなのか、汚い打ち方なのか…

・打った後の動き出しが速いのか、速くないのか…

・バックハンドは苦手なのか、得意なのか…

色々とあるとは思いますが、試合前から相手を見極めることは大切です。

よく、相手の苦手な部分を探すことはしますが、得意な部分を探すことを探すことを忘れがちです。

得意な部分を見つけることができれば、試合では封じつつ、苦手なところをついていく。

この2つができて、グッと勝利に近づくことができます。

しかし、最初の基礎打ちで、すべてを見極めることは難しいです。

ですが、注意して相手を観察してみてください。

後は、試合の序盤で色々と試していくしかありません。

 

スマッシュなどの攻撃型の場合

相手が、スマッシュで上からガンガン攻めてくる選手の場合。

一つは、高い打点で打たせない事を意識してください。

ドリブンクリアーや、ネット前での攻撃がおススメです。

相手を前後左右に揺さぶり、十分な体勢でスマッシュを打たせない場面を作りましょう。

ですが、ネット前に安易に打つことは、絶対にしないでください。

簡単にネット前にヘアピンなどを打つと、相手も厳しいネット前の攻撃を仕掛けてきます。

厳しい攻撃とは、ヘアピンをギリギリに打ってきたり、スピンネットなどです。

この狙いは「ロブを打たせたいから」です。

こちらにロブを打たせて、相手はスマッシュを待つ。

こういう戦況にならないようにネット前への安易なショットは避けてください。

できるだけ、オープンスペースに狙い、相手の体勢を崩すことを意識しながら、ネット前を狙いましょう。

そうすれば、相手はスマッシュを簡単に打てる展開にもちこめなくなります。

 

じっと待つ、守備型の場合

このパターンは、相手も決めた無い分、チャンスボールをじっと待っています。

そのため、コート広く使って、こちらを揺さぶってきます。

ですので、カットやドロップ、ネット前などのショットも多用し、こちらのミスショット(または甘いショット)を誘ってきます。

そして、動き回って羽根を拾ってもきます。

このような相手には、一つはあまり動かさないで、リズムを変えながら攻めること。

例えば、クリアーを打つにしても、球の速さを変えてみましょう。

ドリブンクリア―などの速い球や、少し高めのクリアなどを利用します。

リズムを変えることで、あいても守備に乱れが生じてきます。

その時に、オープンスペースに一気に攻撃してください。

焦らず、じっくり待って攻撃を仕掛けるという戦い方がコツです。

また、フォア奥への攻撃を意識させるのも有効です。

フォア奥の攻撃は、体を開いたショットになりがちで、

捻る動作などの、全身を使ったバック奥よりも、強いショットは来にくい。

ですので、フォア奥を警戒させて、戻りが甘くなったところ、対角のオープンスペースを狙うのも戦術の一つです。

守備型の選手は攻撃が簡単に決まらない分、こちらも我慢が必要です。

リズムを変えたり、フォア奥を中心に四隅を攻めながら、意表を突くショットを織り交ぜてください。

 

まとめ

簡単にまとめましたが、初心者や苦手な方は以上の点を意識しながらゲームに入ってください。

はじめは、考えながら試合をするのは非常に難しいかもしれません。

ですが、戦い方も技術を学ぶことと同じです。

なれてくるとパターンも見つかり、戦い方も体に染みついてきます。

まずは、試しながらじっくりと試してみてください。

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら