スマッシュを左右上下に攻める

スマッシュ テクニック ダブルス

本日は、ダブルスの基本攻撃の一つをご紹介いたします。

ダブルスでのスマッシュ攻撃の基本として、相手の身体周りをめがけて打ことが一つの方法です。

ですが、ただ相手のボディをめがけて打つだけでは、効果的な攻撃にはなりません。

以下のポイントと、攻撃を組み合わせて攻めてみてください。

スマッシュを左右に打ち合分ける

シングルスでは、相手の立ち位置から離れたオープンスペースを狙うのがセオリーです。

ですが、ダブルスはオープンスペースが少ないので、ストレート攻撃を基本とします。

その中でも、特にボディ周りにスマッシュを打つことが効果的です。

なぜなら、ボディ周りはバックで取るべきか、フォアで取るべきか判断が難しいからです。

展開が速くなるダブルスでは、一瞬の判断(反応)が勝敗のカギを握ります。

特に、体の正面のスマッシュレシーブは、グリップのバック側・フォア側の素早い切り替えが必要です。

そこで、1つの攻撃法として、ボディ周りのスマッシュを左右に打ち分けることがポイントです。

体に近い場所でも、さらにバックとフォア側にコースを変えて連続攻撃されると相手は嫌なものです。

エースを狙うことはできなくても、甘い返球になったり、ミスを誘うことができます。

ですので、まずはボディでもフォアとバックの左右で打ち分けてみてください。

例えば、バック側が苦手そうな相手であれば、

①フォア→②フォア→③バック

など、フォアに意識を向かせて、警戒させることも有効です。

相手に的を絞らせないためにも、沢山のバリエーションで攻めることが効果的です。

スマッシュを高低をつける

左右に打ち分けると同様に、高低差をつけることも効果的な攻め方です。

特に相手の利き腕の肩口のラインで、高低差をつけてスマッシュを攻めてください。

このラインは、フォアとバックの両方で取ることが可能です。

ですので、このラインに打たれると、相手はどちらで取ろうかという迷いが生まれます。

その分、相手も迷いからミスが生まれやすくなります。

さらに、この肩口のラインから高低差をつけることで、相手の目線は上下にブレます。

速いスマッシュをレシーブするのに、目線がブレることはミスをさせやすくなります。

この肩口のラインの攻撃も、上下に少し散らして攻めることがポイントです。

ここでも、上下交互に打つだけでなく、

①低め→②低め→③高め

など、相手に的を絞らせないためにも、沢山のバリエーションで攻めることが効果的です。

まとめ

ボディ周りが有効打になる、ということはご存知の方も沢山います。

ですが、何となく攻めていると、逆に強烈なカウンターを喰らうことがあります。

ですので、左右上下に打ち分け、的を絞らせないことが、ボディ周りの攻撃では効果的になります。

もっとダブルスの戦い方を知りたい方はクリック!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ダブルス上達の方程式 ~試合で勝つための「攻め」と「守り」の基本~
持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら